テレビCMも流れてますよね!可愛くて美味しくて、今めちゃくちゃハマってるので
口コミをレビューしていきたいと思います♡
こんな人にオススメ!⤵︎
我が家は3つ目の
「子どもが偏食でご飯を食べてくれない!」に当てはまります。
同じ方がいたらぜひ試してみてください♪
キャラフルってどんなふりかけ?
☑︎色んなキャラクターの形で
☑︎天然着色料のみを使用した
☑︎カルシウム配合の
☑︎おいしくて可愛いお魚チップ!
ドラえもん、ミッキー、リラックマ、キティちゃんが販売されています。
実物はこんな感じ
私が見つけたのは
ドラえもんとキティちゃんの2種類。
ダイソーで見つけました。
実物はこんな感じ。
割れたり欠けたりしているものもありそうだなと思っていましたが、
一つもなく全部綺麗な形で入っていました。
約20個入りとありますが、ドラえもんは28個、キティちゃんの方は23個と記載より多めに入っていました。
キティちゃんのほうが顔がシンプルなだけあって微妙なバランスで顔が違って見えるw
こういうキャラ物の食べ物ってたまに潰れた顔があったりするけど、キャラフルにはありませんでした。
私はちょっと潰れた顔も面白くて好きなので少し残念😂(笑)
味はどう?おいしい?まずい?
実際に食べてみると、わりと淡白なお味。
お魚チップと書いてある通り、
チータラの外側のたらの部分のような味と言ったら伝わりますでしょうか?
しっかり味が付いている訳ではなく薄味で、これだけをご飯にかけて食べるのではなくふりかけご飯の上に乗せて可愛くトッピングする、
というイメージのほうがいいかも。
歯応えはグニっとしていて少し弾力があります。
実際にうちはグラタンや焼きそばなど、なんにでも乗せて食べています。素材の味を邪魔しないので何にかけてもOK♡
子どもの反応は?
実際に子どものご飯に掛けてみると…
ドラえもん好きの娘は大喜び!
「自分でかける〜」と言ってキティちゃん3つ、ドラえもん3つを掛けたご飯をパクパク食べていました!
その後、ほうれん草のお浸しにもドラえもんを乗せて見たところ、こちらも完食!
どこに売ってる?ダイソーで買うと高い!
こちらのキャラフル、私はダイソーで購入したのですが、調べていたら公式サイトには「30枚入り」と書かれているのを発見。
不思議に思って調べてみたら、ダイソー等の百円ショップにあるものは20枚入り(2g)で売られており、
スーパーで売られている公式のものは30枚入り(2.8g)だったんです!値段は大体130円。
…ショック😭
お店で買うときはぜひ買う前に何枚入りかをチェック☑︎してみてね!
|
キャラフルを使うメリット
簡単、時短で可愛くできる
キャラ弁を普通に作ろうと思ったら
ふりかけを混ぜ込んだご飯を成形して、
海苔やチーズをパンチと型抜きで抜いて顔を作って…となかなか大変で時間がかかってしまいますよね。
しかも結構難しくてうまくできない…!
ちなみに私が昔作ったアンパンマン型おにぎりです。⤵︎

にっこり笑いながらウインクしてる顔にしたつもりだったけど、訳の分からない顔にww
バランスよく顔のパーツを配置するのって本当に難しいです!
衛生的にも清潔でgood♡
凝ったキャラ弁は手でベタベタ触ったり、成形する事で、細菌の温床になってしまい実は食中毒の危険があります。
特に梅雨の時期や夏場は要注意!
キャラ弁の清潔を保つには使った型抜きやピンセットなどの道具は使うたびに除菌したり、使い捨ての手袋を付けて調理を行うなど徹底した衛生管理が必要です。初心者にはちょっとハードル高いですよね😭
キャラフルならそんな心配も手間もなしでOK♡
ダイソーで発見!他にはどこで買える?安いのは
上に書いた通り、ダイソーで買うと少し割高ですが
スーパーにはあまり売っていないのが難点!
トイザラスオンラインでも購入が可能でした!
楽天ポイントを貯めている方はトイザラスの方がポイントが溜まっておトクですね♡

トイザラスで楽天ポイントが貯まるアプリ、
楽天リーベイツ⤵︎はこちら
楽天リーベイツでは、普段使っているネットショップでも楽天ポイントを貯めることができるサービス♡
無料で使えるし、色んなネットショップがあるからチェックしてみてね〜!
インスタのキャラ弁たち
キャラフルを使ったキャラ弁の写真を集めてみました!
どれも可愛くて、簡単に真似できそう!
キティちゃんのキャラフルを使ったキャンディオムライス!
可愛いし子供が喜びそう!
卵焼きに入れても可愛い!すごいアイディア♡
ミッキー&ミニーが可愛い♡
黄色のおにぎりにドラえもんの青が映える!
これくらいなら作れそう…
オムライスを靴にしちゃったすごいアイディア!ワンポイントのミッキーが可愛い♡
こんなお弁当なら真似できそう♡