こんにちは、入園準備進んでますかー?
お弁当グッズや名前付けグッズなど、買うものややる事が沢山あって大変ですよね。
セリア&ダイソーで入園グッズをチェックしてきたので、お役に立てたら幸いです♡
ダイソー編はこちら⤵︎
お弁当グッズがたくさん
セリアはキッチン周りのものがたくさんありました!
お弁当箱。



うちの保育園は
「パッキンのタイプだと中が熱いと蓋が開かなくなってしまうので、
できればタッパーで」
との指示があったのでタッパータイプをチェック。
片方をごはん、もう片方をおかずにしてもいいし、
あまり食べない子ならひとつでも大丈夫そう!
梅雨の時期や夏は痛みやすいので
可愛い抗菌シートも一緒に入れましょう♪
柄やサイズの種類が豊富で、他にも色んな種類のものがありました。
ミニサイズのウェットシートも便利そう!
大人が持ってもかわいいデザインと蓋つきなのが乾かなくて良さそうです!
キャラ弁のデコレーショングッズや可愛いピックも種類がありました。


人気のプリンセスやディズニーのピックも。
ディズニーシリーズのお弁当グッズが多いのがセリアの魅力ですね♡
サンリオも多いですね!
プリキュアシリーズも
ヒーリングっどプリキュアのグッズも出ていました!


はし、スプーンフォークのセットやコップ、弁当のピックも可愛いですね!
おにぎりラップは丸く包むだけでパッと華やかになるので便利ですよね!
巾着袋
お弁当の巾着袋はディズニーのものがたくさんありました。

どれも可愛いですね!
プリンセスはやっぱり人気のようです。
ループタオルはなし
セリアにはループタオルは売っていませんでした。
タオルに接着するループ付きワッペンはあるはずなんですが、私が行ったセリアには置いておらず…!
タオルが欲しい方はダイソーに行くのがいいと思います。
お名前シールも種類が少なくて、
結局楽天で頼みました。
わたしが頼んだのはこれ⤵︎

おむつスタンプとしても使えます♪
一日5枚おむつを使うとしても1週間で25枚、
1ヶ月だと100枚名前を書くことになるので、
絶対にスタンプがおすすめです!!
私も最初はマジックで書いていたのですが、
手が限界で早々にスタンプを買いましたw
可愛い柄が選べるので、
「この柄のシールが貼ってあるのは自分のもの」
とわかりやすいみたいです!
自分だけのマーク♡っていうのも嬉しいみたい。
お名前シール&スタンプ、おすすめですー!
入園準備がまだの方の参考になれば嬉しいです!