うちの子どもはもうすぐ4歳!
家には細々としたおもちゃで溢れかえっています。
子供部屋はおもちゃだらけで足の踏み場もない状態。
なのに子どもは
「新しいおもちゃが欲しい〜!」
子供って好奇心旺盛で色んなものに興味があるから、1つのおもちゃであまり集中して遊んでくれることが少なかったり、
これいいな、って思って買ったおもちゃが全くヒットしなくて撃沈…😭😭😭ってこともよくありませんか?
新しいおもちゃで遊ばせてあげたい気持ちもあるけど、次から次へと買ってたらキリがないし、
何より片付ける場所もない!
お金もかかるし、欲しがるもの全部は買っていられない!
そんな時に見つけたのが、
おもちゃのサブスクリプション、【TOYBOX】
早速サイトをチェックしてみる⤵︎
おもちゃのサブスク(定期便)って何?
サブスクリプションとは定額制のレンタルのこと。
月額2980円(スタンダードプラン)で15000円分のおもちゃ(4〜6個)が届きます!
最短2ヶ月でおもちゃを交換できるので
あんまり遊んでないものや飽きてしまったものはコロコロ変えて、
子供が常にワクワク💕するようなおもちゃ環境が作れちゃいます!
もちろんたくさんおもちゃを変えても追加のお金がかかったりすることもないし、
送料も無料で月額費用だけで借りることができますよ。
色んなおもちゃが試せるから失敗もなくて良いね!
解約率はたったの3%!?満足度高すぎ
TOYBOXは解約率たったの3%!
高い満足度の秘密を教えちゃいます😆💕
専属の保育士がチョイスしたおもちゃ♡
保育士として実務経験のあるスタッフが、ユーザー一人ひとりに担当として付き、相談に乗ってもらえるので、
ランダムにおもちゃが送られてくる訳ではなく、
子どもの「今」に合わせて最適なプランを考えることができます。
プレミアムプランにした場合は
発送前にプランを確認でき、
おもちゃの個別変更をリクエストすることも!
子供が今興味を持っていること、欲しいものに合わせたチョイスができます。
似たようなおもちゃをもう持ってる〜!なんてトラブルも防げます。
担当のスタッフとLINEで相談できる♡
連絡手段はメールとLINE!
家事・育児・仕事に忙しいママでも、スキマ時間を利用して密な連絡が取れます。
子どもの興味のあることや好きなものをLINEで送って、
それに合ったおもちゃを考えて貰えます!
そしてそして、兄弟がいらっしゃるご家庭には
年齢別のおもちゃを混ぜて注文することも可能です。
都市部と地方でも変わらない!レンタル金額が安い♡
おもちゃのサブスクリプションは他にもありますが、TOYBOXが選ばれているのはその
料金の安さ!
TOYBOXは送料無料で、
都市部と地方でも金額は変わりません!
知育おもちゃも使えて、おもちゃ代の節約に
おもちゃメーカーが子どもの対象年齢を定め研究して作られた知育系のおもちゃ。脳の発達に良いとか〇〇の能力を育むなんて書かれているとつい欲しくなってしまうけれど、
そういうものって結構お値段が張るんですよね。
TOYBOXなら飽きても返却すれば良いし、ハマれば延長すれば良いので効率的!
捨てるのは勿体ない→返すだけ!
まだまだ使えるのに飽きてしまったり、
もう遊ぶ月齢を過ぎてしまったおもちゃたち。
なんとなく捨てられなくて部屋に置きっぱなしで部屋はおもちゃの山…
なんで悩みも解決❤️
電池交換やメンテナンスの手間もなく、壊れたり汚れてもそのまま返却が可能です。
どんなおもちゃがある?
実際にレンタルできるおもちゃはInstagramでも公開されています。
カラフルなおもちゃが多くてワクワクしますね。
TOYBOXの公式Instagramに色々載っているのでチェックしてみてください。
実際に使ったおもちゃ
こちらは私も持っているおもちゃです。
トイザラスなどでも取り扱いのあるフィッシャープライスのもの。
上に丸、三角、四角、星形のブロックが入れられる型はめパズル(入れたブロックはカバさんのお口からでてきます)
ちょうちょの羽を動かすと数字やアルファベットの曲が流れたり、
ピアノの鍵盤を押すと音が鳴ったり、ライオンを押すとぴょんと飛び跳ねて喋ったり、とにかく遊べる機能が多くて上の子も下の子もどハマりしました!
このようなおもちゃ達、総額15000円おもちゃ(4〜6個)がたったの2980円で利用できる、お得なサブスクリプション型のレンタルサービス【TOYBOX】
下のバナーから早速チェック〜♡